SERVICE

マンションを買いたい

買いたい

マンションの購入を検討されているお客様へ
ご満足頂けるサービスと安心をご提供いたします。

01資金計画を立てる

まずは、資金計画を立てましょう。自分の収入や将来のライフプランを考慮して、どれくらいの物件価格までなら購入できるかを把握しましょう。

02物件を探す

物件探しは、不動産会社に相談したりインターネット上で検索したりすることで行います。エリアや間取りなど、あらかじめ希望条件を決めておくと、物件探しを効率的に進めることができます。

03内見する

気になる物件が見つかったら、内見の申し込みをしましょう。一日に見て回れる物件数は限られているため、3~4件を目安に申し込むことをおすすめします。

04申し込みを行う

内見を通じて購入物件が決まったら、実際に購入の申し込みを行います。購入申し込みは、購入申し込み書を提出することで一般的に行われます。物件の価格交渉をする場合も、このタイミングで進めましょう。

05住宅ローンの事前審査を受ける

住宅ローンを利用して中古マンションを購入する場合、まずは事前審査の申し込みを行います。住宅ローンは、事前審査と本審査の2回の審査を受ける必要があります。

06売買契約を結び、手付金を支払う

中古マンションの購入において、売買契約を締結するための手続きは、次の3つのステップから成り立っています:重要事項説明、売買契約書の締結、そして手付金の支払いです。不動産会社から重要事項説明書の説明を受け、不動産売買契約書に記名押印し、買主が売主に手付金を支払うことで正式に契約が成立します。

07住宅ローンの本審査を受け、契約する

住宅ローンの本審査は、申し込人の総合的な返済能力と健康状態の診断、契約した物件の担保評価を行い、融資の判断をする最終的な審査です。
売買契約を締結したら、住宅ローンの本審査を申し込みます。住民票、印鑑証明、源泉徴収票、所得証明書、売買契約書などの書類が必要です。

08決済・物件の引き渡しを行う

決済当日、買主から売主に売買代金を支払います。手付金を引いた金額に税金や管理費などを加えて支払います。その後、売主は物件を引き渡します。鍵や書類の受け渡しで行います。